西宮市自転車利用環境改善計画について
更新日:2020年7月31日
ページ番号:86938337
西宮市自転車利用環境改善計画の策定について
自転車は、環境や経済面など、様々なメリットがある乗り物として、市民の日常生活に幅広く利用されており、近年は健康にもよい交通手段として全国的に利用ニーズが高まっています。
一方、駅周辺などの自転車利用者が集中する場所において多くの自転車が放置されたり、自転車利用者の交通ルールやマナーの問題により自転車と歩行者の事故が発生するなど、歩行者や自転車が安全に安心して通行できる道路環境が求められています。
こうした背景から、本市では、安全・安心で快適な自転車利用の環境及び歩行者の安全性が高まる歩行環境の実現に向けて、今後の取り組み方針や具体的な施策等をとりまとめた「西宮市自転車利用環境改善計画」を策定しました。
ダウンロード
西宮市自転車利用環境改善計画(PDF:10,301KB)
西宮市自転車利用環境改善計画(概要版)(PDF:1,205KB)
意見提出手続(パブリックコメント)の実施結果について
「西宮市自転車利用環境改善計画(素案)」に対するパブリックコメント(令和2年4月1日から令和2年5月1日まで実施)に、ご意見をお寄せいただきありがとうございました。ご意見につきましては、本市の考え方と併せてご意見の一覧を公表いたします。
※いただいたご意見は、要約したものを記載しています。
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
