ダニ検査(サイクロン式)
更新日:2014年2月21日
ページ番号:92725847
掃除機がサイクロン式の場合
1.
・ダストカップに溜まったゴミを捨て、キレイな状態にしてください。
2.
- 検査したい寝具や部屋の面積を測る。
- 難しい場合は、畳の数でもかまいません。
- 寝具の場合、寝具に付いているタグに、面積が表示されているものが多いです。
例)サイズ 140×200
3.
・検査したい場所と面積をメモ用紙に記入してください。
例)
寝室 8,5平方メートル
長男 掛布団 6,3平方メートル
というように記入する。
4.
・掃除機を掛ける
※1平方メートルにつき、20秒間のペースで掃除機を掛けます。
※寝具の場合、大人の方が使用している一般的な大きさの敷布団を、半分にたたんだ大きさが約1平方メートルですので、片面につき約35秒~40秒ほどのペースで、丁寧に掃除機掛けを行ってください。
※必ずカバーを外した状態で、両面を掃除機掛けしてください。
※お部屋の場合、畳1枚でおよそ1,7平方メートルですので、約33秒間ほどの時間をかけてください。
部屋の面積が10平方メートルであれば、約3分20秒。
10平方メートル=畳約6枚分になります。
5.
・検査したい場所1ヶ所の掃除機掛けが終わりましたら、ダストカップに溜まったゴミを、用意していましたビニール袋に移してください。
a,
ゴミを移し終えたら、ゴミが飛び出さないようにゆっくりと空気を出してください。
b,
ある程度空気を出したら、ゴミが外に飛び出さないように折ってください。
c,
テープでとめてください。
ごみの入ったビニール袋に、掃除機がけをした物や部屋の名前・面積を記入してください。
例)(寝室 8.5平方メートル)(長男 掛け布団 6.3平方メートル)
6.
- ビニール袋を封筒に入れ、環境衛生課へ郵送もしくは直接お持ちください。郵送の場合、切手代はご負担ください。
- その際、依頼者の住所・氏名・電話番号が分かるようにしてください。また、被害の内容も簡単に記入してください。
- 検査方法等の説明の入った封筒を各公民館等にも置いています。
※持参される場合は
西宮浜3丁目4番地 環境衛生課
もしくは、
西宮市役所本庁8階 環境総務課
まで。
- 環境衛生課に検査ゴミが届いてから、1~2週間を目安に郵送もしくは、お電話にて検査結果をお知らせします。
リンク
