西宮市立春風小学校教育環境整備事業
更新日:2022年2月17日
ページ番号:56249339
西宮市教育委員会は、春風小学校について、児童の増加に伴う教室不足や児童一人あたりの運動場面積の不足、昭和30年代築の校舎の老朽化などの課題を解消するため、体育館を除いたすべての校舎を解体し、新たな校舎を建設することを計画しています。
事業スケジュールについて
旧校舎解体に時間を要したため、事業スケジュールを見直しています。工事期間が長引いてしまい、関係者の皆様にはご迷惑とご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
工事内容 | 当初 | 変更後(予定) |
---|---|---|
旧校舎解体 | 令和3年1月初旬~令和3年7月中旬 | 令和3年1月初旬~令和3年12月初旬 |
渡り廊下・クラブハウス新築 | 令和3年7月中旬~令和4年1月初旬 | 令和3年7月中旬~令和4年4月下旬 |
育成センター新築 | 令和3年7月中旬~令和4年1月初旬 | 令和3年11月末~令和4年4月下旬 |
旧育成センター解体 | 令和4年1月初旬~令和4年3月末 | 令和4年5月下旬~令和4年7月下旬 |
運動場整備、敷地南・東道路改修 | 令和3年7月中旬~令和4年7月末 | 令和3年12月初旬~令和5年3月下旬 |
旧校舎解体における外壁塗材アスベスト除去
春風小学校旧校舎解体工事を進めるにあたり、施工時の事前調査により旧校舎の一部外壁に石綿(アスベスト)含有建築材料の使用が確認されたため、石綿除去工事を実施いたしました。
実施にあたっては、大気汚染防止法等に基づき市環境部局等に届出を行った上で、安全な工法で丁寧に作業し、作業中の気中濃度を測定しました。測定結果は、全て、環境省がアスベストモニタリングマニュアルで目安としている数値を下回っており、石綿除去は安全に完了しています。
・お知らせビラ(PDF:179KB)
・気中濃度測定箇所(PDF:343KB)
・気中濃度測定結果 最終(2021年6月24日)(PDF:405KB)
西宮市立春風小学校校舎改築推進委員会
春風小学校の校舎等を改築するにあたり、その改築を円滑に推進するため、関係者の意見を調整する組織として、「西宮市立春風小学校校舎改築推進委員会」を設置しています。
【委員情報】
春風小学校校舎改築推進委員会は、校区内の自治会長や学校関係団体の代表者、学校教職員で構成されています。
【開催情報】
第1回 春風小学校校舎改築推進委員会 | |
---|---|
日時 | 平成28年7月21日(木曜) 午後5時~ |
会場 | 春風小学校 図書室 |
議題 |
|
資料 |
第2回 春風小学校校舎改築推進委員会 | |
---|---|
日時 | 平成28年9月9日(金曜) 午後4時~ |
会場 | 春風小学校 図書室 |
議題 |
|
資料 |
第3回 春風小学校校舎改築推進委員会 | |
---|---|
日時 | 平成29年2月28日(火曜)午後5時~ |
会場 | 春風小学校 図書室 |
議題 |
|
資料 |
第4回 春風小学校校舎改築推進委員会 | |
---|---|
日時 | 平成29年11月1日(水曜) 午後4時~ |
会場 | 春風小学校 図書室 |
議題 |
|
資料 |
第5回 春風小学校校舎改築推進委員会 | |
---|---|
日時 | 平成30年2月5日(月曜) 午後4時~ |
会場 | 春風小学校 図書室 |
議題 |
|
資料 |
第6回 春風小学校校舎改築推進委員会 | |
---|---|
日時 | 平成30年7月5日(木曜) 【台風のため中止】 |
会場 | 春風小学校 図書室 |
議題 |
|
資料 |
第7回 春風小学校校舎改築推進委員会 | |
---|---|
日時 | 令和1年6月4日(火曜日) 午後4時~ |
会場 | 春風小学校 図書室 |
議題 |
|
資料 |
第8回 春風小学校校舎改築推進委員会 | |
---|---|
日時 | 令和2年12月17日(木曜日) 午前10時~ |
会場 | 春風小学校 新校舎ランチルーム |
議題 |
|
資料 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 6階
電話番号:0798-35-3893
ファックス:0798-36-3552
k_shikei@nishi.or.jp
