長期療養患者・家族交流会~筋萎縮性側索硬化症(ALS)交流会~
更新日:2019年11月1日
ページ番号:10372277
西宮市保健所では、長期療養をされている患者さま・ご家族の交流会を開催します。
人工呼吸器を装着されている等、長期療養をされている患者さま(特に筋萎縮性側索硬化症)・ご家族、在宅療養に関わられる方々を対象に交流会を開催いたします。
今回は、おひさまクリニックの福田 俊一先生をお招きし
「講話と座談会」を企画しております。
意見・情報交換により、今後の療養生活の参考にしていただければ幸いです。
人工呼吸器を装着されている等、長期療養をされている筋萎縮性側索硬化症・他疾患の患者さん・ご家族・支援に関わる方々など
お気軽にご参加ください。
日時:令和元年 12月20日(金曜日)14:00~16:00(13:30より受付開始)
場所:西宮市保健所 1階講堂(西宮市江上町3-26)
内容:在宅医の話と座談会
講師:おひさまクリニック 福田 俊一医師
申し込み方法:お電話もしくはFAX
申し込み先:西宮市保健所 健康増進課 難病等疾病対策チーム
電話:0798-26-3669 FAX:0798-33-1174(添付のFAX送信票をご使用ください)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市保健所 健康増進課 難病等疾病対策チーム
西宮市江上町3-26
電話番号:0798-26-3669
ファックス:0798-33-1174
