このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

新型コロナウイルス感染症と喫煙について

更新日:2021年1月20日

ページ番号:67692945

新型コロナウイルス感染症と喫煙との関連について、WHOのステートメントによれば、WHOが2020年4月29日に招集した専門家によるレビューにおいて、喫煙者は非喫煙者と比較して新型コロナウイルスへの感染で重症となる可能性が高いことが明らかになったことなどが報告されています。
詳細は新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け) 新型コロナウイルス感染症の予防法(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)新規ウインドウで開きます。をご確認ください。

喫煙室について~新型コロナウイルス感染拡大防止のために~

喫煙室(所)は、限られた空間で複数の人がマスクをせずに利用するため、3密(密閉・密集・密接)の状態となりやすく、新型コロナウイルスに感染するリスクが高まります。

施設の管理者の方へ

  • 利用者に対して、喫煙室(所)の混雑時の利用を避けるなど3密を回避するよう注意喚起をお願いします。
  • 3密を回避できない場合は、喫煙室(所)を一時的に閉鎖するなどの検討をお願いします。


この機会に禁煙を!

ストレスのため喫煙する時間や量が増えたり、再喫煙した方がいるかもしれませんが、今こそ禁煙のチャンスです。
医療機関の禁煙外来を受診し、禁煙治療を受ければ比較的楽に、より確実に禁煙できます。

禁煙を考えている方へ

お問合せ先

健康増進課

西宮市池田町8-11 池田庁舎 2階

電話番号:0798-26-3154

お問合せメールフォーム

zoshin@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ