【社会福祉施設等向け】相談窓口 / 行政への患者発生報告について
更新日:2023年8月3日
ページ番号:20494632
1.【社会福祉施設等向け】相談窓口 について
(1)各相談窓口について
西宮市保健所 相談受付対象施設
西宮市保健所では、特に感染対策を取りにくく重症化しやすい以下の施設を対象とし、相談窓口を設けております。
対象外施設は、市の所管課へご相談ください。
対象:高齢者・障害者入所系施設(通所介護事業所における宿泊サービスを含む)
対象施設相談窓口:0798-26-2240(平日のみ9時~17時)
(2)施設への支援について
感染対策について不明な点等があれば、相談に応じます。
(3)感染対策について
感染症対策は、正しい方法で行うことが大切です。
また、異変をすぐに発見できるよう、日頃から利用者だけでなく、職員の体調(発熱・風邪・その他症状の有無)を確認しましょう。
【参考】
2.行政への患者発生報告について
令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は5類に移行したため、その他の感染症と同様の取り扱いとします。
詳細は「社会福祉施設・医療機関・学校等における感染症集団発生時の報告について」をご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
本文ここまで