このページの先頭です

令和4年度西宮市障害者作品オンライン展示会~会場~

更新日:2023年2月20日

ページ番号:20573291

市内(しない)障害(しょうがい)がある(かた)から、「西宮市障害者作品(にしのみやししょうがいしゃさくひん)オンライン展示会(てんじかい)」の作品(さくひん)募集(ぼしゅう)しました。
応募(おうぼ)いただきました44(てん)作品(さくひん)展示(てんじ)しておりますので、ご(らん)ください。
また、市内(しない)小中学生(しょうちゅうがくせい)が「福祉(ふくし)」に(かん)する絵画(かいが)やポスターをご応募(おうぼ)いただきました福祉作品(ふくしさくひん)コンクールの入賞作品(にゅうしょう)公開(こうかい)しておりますので、(あわ)せてご(らん)ください。

令和4年度福祉作品コンクールを開催しました

障害(しょうがい)のある(ひと)作品(さくひん)


「VERAK 2」 佐藤きよみ


「道端で」 林田隆生


[和み」 桑原行加


「みんなのきおく」 東野新一郎


「あーものくれよんのくろくん」 あーも


「毛ガニが最高!」 園田哲郎


「秋」 原田悦子


「秋の味覚」 上村きみ子


「潜水艦」 田中恋花


「ネコちゃん」


「草原を走る馬」


「アラン模様のベスト」


「Maizeの窓」


「ともだち」


「こいのぼり」 芦屋特別支援学校高等部1年生


「イロイロナムシ」 西村咲希


「えび、」 鎌田茉優


「かぶとやま」


「大好きな絵本」 山田彩羽


「ウサギのたこあげ」 すずかけ作業所


「心経」


「やまとことば」


「りかこに幸あれ」


「鶏口牛後」


「百寿」


「刺し子(花ふきん)」


「はなのかおり」 石田遵子


「切絵」


「手をのばしたコロちゃんとアイちゃんがねている」 永松美歩


「大好きなわんちゃん」 花田由香


「やし」 重本勇志


「JR東日本埼京線 新型E233系 7000番代」 西中和輝


「レース系のかぎ針編み」 白井朋子


「すなご金魚ミュージアム」 西宮すなご医療福祉センター


「りんごやみかん」 川見美樹子


「武庫川と阪神特別支援学校とダンボール」 福井優実


「夢いっぱい!キッズステンドグラス」 キッズサポート西宮


「ブロックの集合体」 松本崇


「蚊取りホルダー」


「私のお気に入り」


「猫のマグネット」


「ねこ」


「ふくろう」 三田谷治療教育院 芦屋翠ホーム


「ハッピーハロウィン」 ドリーム甲子園

たくさんのご応募(おうぼ)ありがとうございました!!

お問い合わせ先

障害福祉課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 1階

電話番号:0798-35-3147

ファックス:0798-35-5300

本文ここまで