社会福祉施設整備費国庫補助金の活用について
更新日:2020年8月20日
ページ番号:91513671
補助概要
本補助金は、社会福祉法人等が整備する施設整備に要する費用の一部を、施設入所者等の福祉の向上を図ることを目的として国及び西宮市の予算の範囲内において補助するものです。
国と協議する案件については、原則としてニーズの高さ、必要性や緊急性が有るものについて優先します。
補助金額
国が定める交付要綱に基づき、補助基準額を上限に、整備に要する対象経費の4分の3(うち国負担3分の2、市負担3分の1)を補助します。
ただし、国の予算状況及び整備計画の内容等により、補助額の減額又は不採択となる場合があります。
事前協議について
令和3年度に実施予定の整備事業について、補助の活用を希望する場合は、福祉のまちづくり課まで事前に相談・協議のうえ、令和2年5月末までに次の書類をご提出ください。
提出された書類を元に、市及び西宮市社会福祉施設整備法人審査会で審査のうえ、国へ協議する案件を決定します。
対象となる施設、整備内容、対象経費や補助基準額については、交付要綱及び各種関係通知をよくご確認ください。
※令和3年度において、国が同じメニューを実施するとは限りません。ご了承ください。
※令和2年度に実施予定の補助事業については、事前相談・協議を終了しています。
※優先整備案件以外を希望される法人は、まずご相談ください。
優先整備案件 | 対象施設等 | 必要書類 |
---|---|---|
非常用自家発電設備の整備 | 災害による停電時に電源確保の必要性が高い入所施設等 | ・任意様式で、法人名、整備予定施設の詳細(所在地、定員、規模、サービス種別、所有者等)、事業計画(何をどのような形、規模で、何故実施するのか、実施した場合どのような効果があるか) |
給水設備の整備 | 災害による断水時に、飲料水・生活用水の確保の必要性が高い入所施設等 | |
共同生活援助を新規開設するための整備 | 新規開設するグループホーム(建物の創設、賃貸建物の改修含む) |
事前協議情報の公表について
上記審査会を経て、国への協議が決定した案件は以下のとおりです。
設置主体 | 施設 | 施設種別 | 定員 | 工事区分 |
---|---|---|---|---|
(福)一羊会 | すずかけ作業所 | 生活介護、就労継続支援 | 60 | 創設 |
※令和2年度の事前協議案件は、障害者支援施設の非常用自家発電設備の整備を2件予定しておりましたが、事業者の都合により辞退することとなりました。よって、令和2年度は国庫補助の予定はありません。
社会福祉施設等施設整備費国庫補助金交付要綱(令和2年6月25日改正)(PDF:953KB)
社会福祉施設等施設整備費における大規模修繕等の取扱いについて(令和2年6月25日改正)(PDF:103KB)
社会福祉施設等施設整備費におけるスプリンクラー設備等の取扱いについて(令和2年5月29日改正)(PDF:76KB)
社会福祉施設等施設整備費における解体撤去工事費及び仮設施設整備工事費の取扱いについて(令和2年5月29日改正)(PDF:199KB)
社会福祉施設等施設整備費における生産設備等整備費の取扱いについて(令和2年5月29日改正)(PDF:73KB)
社会福祉施設等施設整備費における介護用リフト等特殊附帯工事の取扱いについて(令和2年5月29日改正)(PDF:98KB)
生産設備の近代化整備にかかる国庫補助の取扱いについて(令和2年5月29日改正)(PDF:74KB)
無料低額宿泊所における防火安全対策の推進に係る整備について(令和元年6月27日改正)(PDF:75KB)
障害者支援施設等における防犯対策等の強化に係る整備について(平成31年2月7日改正)(PDF:98KB)
社会福祉施設等施設整備費における在宅障害者向け避難スペース整備の取扱いについて(平成29年6月22日改正)(PDF:51KB)
地すべり防止危険か所等危険区域に所在する施設の移転整備について(平成28年3月25日改正)(PDF:145KB)
老朽民間社会福祉施設の整備について(平成28年3月25日改正)(PDF:380KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
