小規模事業資金
更新日:2023年1月10日
ページ番号:43241338
制度概要
常時使用する従業員が20人以内(商業・サービス業(宿泊業、娯楽業及び旅行業を除く)5人以内)の事業者の方を対象にしており、信用保証料について市が全額補助する制度です。
融資対象者(融資を受けることができる方)
- 上記のとおり、常時使用する従業員が20人以内(商業・サービス業(宿泊業、娯楽業及び旅行業を除く)5人以内)の事業者であること。
- 西宮市内に事業所または営業所を有すること。
- 西宮市内で6か月以上継続して同一の事業を営んでいること。
その他の条件や注意事項等については、「西宮市中小企業融資制度のしおり」(PDF:564KB)をご覧ください。
融資の条件は以下のとおりです。
限度額 | 300万円以内 |
---|---|
貸付利率 | 年利1.4% |
貸付期間 | 7年以内 |
返済方法 | 元金均等分割返済(貸付期間が1年以内の場合一括払可) |
保証人 | 信用保証協会の定めるところによる |
信用保証 | 兵庫県信用保証協会の保証を要する(但し、市が信用保証料を全額補助) |
手続きの流れ
必要なもの【取扱金融機関用】
提 出 書 類 | 個人 | 法人 |
---|---|---|
西宮市中小企業融資制度申込書(西宮市・金融機関用)(原本) | 〇 | 〇 |
印鑑証明書(写し)(申込人及び連帯保証人)。直近3か月以内のもの。 | 〇 | 〇 |
履歴事項全部証明書(商業登記簿謄本)(写し)。直近3か月以内のもの。 | × | 〇 |
許認可証(事業上必要な許認可証等)(写し) | △ | △ |
保証協会関係書類(信用保証委託申込書)(原本) | 〇 | 〇 |
保証協会関係書類(申込書(企業)概要)(写し) | 〇 | 〇 |
保証協会関係書類(信用保証依頼書)(写し) | 〇 | 〇 |
保証協会関係書類(個人情報の取扱いに関する同意書)(写し) | 〇 | 〇 |
確定申告書(税務署で受付された申告書一式)直近2期分(写し) | 〇 | × |
決算書(税務署で受付された法人税申告書を含む)直近2期分(写し) | × | 〇 |
試算表(決算後6か月を経過している場合は最近の試算表)(写し) | × | △ |
設備資金の場合:設備等見積書(営業車の場合、カタログも必要です)(写し) | △ | △ |
(注)△印は、対象となる方のみ必要な書類です。その他、個別ケースにより他の書類が必要となる場合があります。
※チェックリストを印刷される場合はこちらからダウンロードしてください。小規模事業資金提出書類チェックリスト(個人・法人共通)(PDF:292KB)
取扱金融機関
市内に所在する銀行、信用金庫、信用組合の各支店(一部を除く)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
商工課
西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3326
ファックス:0798-35-4045
vo_shoukou@nishi.or.jp
