【終了しました】西宮市中小事業者応援給付金事業 事務局業務の受託候補者選定(公募型プロポーザル)の実施について
更新日:2022年4月6日
ページ番号:35474265
西宮市中小事業者応援給付金の制度案内・申請方法について
西宮市中小事業者応援給付金の制度案内・申請方法についてはHPは、以下のリンクをご参照ください。
西宮市中小事業者応援給付金
最新のお知らせ(2021年11月5日)
- 令和3年(2021年)10月29日に企画提案競技を実施しました。
- 3者が参加し、受託候補者を株式会社日本旅行と決定しました。
選定結果
受託候補者
株式会社日本旅行
- 価格点30(配点30)
- 価格:19,934,750円(消費税及び地方消費税を含む)
- 提案点52(配点70)
- 選定理由:独自の申請者管理システムを使用し、業務内容に合わせた最適のアプリを使い、委託者を含め事務局内で情報の見える化を行うとしている。システムでは、共有すべき事項を掲載し効率的な業務の実施に努め、コールセンター通話記録によりリマインド通知で対応漏れを防ぐとともに、申請書類のデータ化を行うとしている。また、事務局及びコールセンターを市役所から45分圏内に同じ場所に設置するとしている。以上の選定委員による評価及び価格点により受託候補者として決定した。
採点結果
提案事業者(提案順) 提案説明開始時刻 | A社 | B社 | C社 |
---|---|---|---|
価格点 | 27.38 | 30 | 27.18 |
提案点 | 52.75 | 52 | 54.75 |
総合得点(価格点+提案点) | 80.13 | 82 | 81.93 |
※配点:価格点30点および提案点70点の100点満点
※各審査項目に4名の選定委員が採点した結果の平均値(小数点以下3位切捨て)を各項目の得点とした
公募型プロポーザルの参加申し込みは令和3年10月18日(月曜日)に終了いたしました。
8社からの申し込みがあり、実施要領記載のとおり企画提案書の内容を元に第一次審査を実施し、10月29日(金曜日)の選定委員会へ諮る案件を3件に絞り込みます。なお第一次審査の結果につきましては、参加申し込みの応募者へ個別にご連絡いたします。
事業の主旨
本事業は、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言の影響を受けた市内の中小・小規模事業者を支援するため、西宮市中小事業者応援給付金を給付するものです。
事務局を担う事業者は、本事業に係るコールセンターの設置、申請の受付・審査、その他本事業に必要な一切の業務を行うものとします。
事業の概要
事業の名称
西宮市中小事業者応援給付金事業事務局業務
委託業務内容および履行期間
※今後内容を変更する場合があります。
受託候補者の選定
業務受託候補は選定方式
公募型のプロポーザル方式により企画提案書を求め、審査基準をもとに審査を行い、業務受託候補者を決定します。詳細は下記要領(以下「募集要領」)を参考にしてください
提案上限額
22,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
公募スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
1.公募開始 | 令和3年10月4日(月曜日) |
2.質問書の提出期限 | 令和3年10月12日(火曜日) ※必着 |
3.参加申込書の提出期限 | 令和3年10月18日(月曜日) ※必着 |
4.企画提案書の提出期限 | 令和3年10月20日(水曜日) ※必着 |
5.受託候補者選定委員会(※) | 令和3年10月29日(金曜日) |
6.業務受託候補者との契約締結 | 令和3年11月中旬を予定 |
※応募が4件以上となった場合は、企画提案書等をもとに第一次審査を実施し、選定委員会に諮る案件を3件とします。
応募方法
募集期間・提出方法・提出期限
プロポーザルへの参加を希望される事業者は、「募集要領」に基づき、参加申込書等を商工課へ提出してください。
- 募集開始:令和3年10月4日(月曜日)
- 持参または郵送
- 参加申込書の提出期限:令和3年10月18日(月曜日)12時厳守
- 企画提案書、参加表明書等の提出期限:令和3年10月20日(水曜日)12時厳守
提出先・問い合わせ先
西宮市 産業文化局 産業部 商工課(市役所本庁舎8階85番窓口)
住所 〒662-8567 西宮市六湛寺町10番3号
電話 0798-35-3326
受付期間 9時~17時30分まで(12時から13時は除く)
※土・日・祝日および上記受付時間外は受付できません。また提出期限を過ぎたものは一切受付できません。
ダウンロード
1.提出書類
様式1号(参加申込書)(PDF:78KB) PDF版
様式2号(応募申込書)(PDF:76KB) PDF版
様式3号(業務推進体制)(PDF:79KB) PDF版
様式4号(質問書)(PDF:70KB) PDF版
⇒様式1~4号(エクセル:24KB) EXCEL版
⇒様式5号(ワード:24KB) WORD版
参加表明書(PDF:114KB) PDF版
⇒参加表明書(ワード:42KB) WORD版
※WORD・EXCEL版を使用し、電子で提出される場合は、PDF化したものを送信してください。
2.参考資料
FAQ
想定されるFAQを掲載しておりますのでご質問時の参考にしてください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
商工課
西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3326
ファックス:0798-35-4045
vo_shoukou@nishi.or.jp
