西宮市グループウェア等導入業務に係る公募型プロポーザル(RFP)の実施について(結果)
更新日:2021年10月11日
ページ番号:91069112
審査結果
西宮市グループウェア等導入業務に係る公募型プロポーザルを実施した結果、以下のとおり受注候補者を選定しました。
応募事業者数
3事業者(うち2事業者から提案書の提出あり)
受注候補者
NECフィールディング株式会社
1.公募型プロポーザル(RFP)の実施について【募集は終了しました】
本市では、独自開発の職員用ポータルサイトとオープンソースソフトウェアのグループウェアを組み合わせて庁内グループウェアシステムを構築・運用していますが、いずれのシステムも導入から長期間が経過していることから、機能の不足による業務の非効率化や最新技術への非対応、運用負荷の増といった課題が顕在化しています。
これを解決するため、これらのシステムを含む庁内グループウェアシステム全体を刷新し、情報共有の最適化と最新技術の導入により、業務効率化と庁内ナレッジの適正管理、運用負荷の軽減を図ることとしました。
本件は、このグループウェアシステム全体の初期構築及び運用保守等を行う事業者を選定するものです。選定方法は公募型プロポーザル形式とし、各種手続き、要件および審査等の内容については以下のとおりとします。
2.プロポーザル概要
業務名
西宮市グループウェア等導入業務
履行期間
【構築期間】契約締結日の翌日から令和4年8月31日まで
【賃貸借期間】令和4年9月1日から令和11年8月31日まで(84ヵ月)
スケジュール
1. 参加申込書等の提出期限 | 2021年(令和3年) 8月 4日(水曜日) |
---|---|
2. 選定通知兼提案依頼書の送付 |
2021年(令和3年) 8月13日(金曜日)頃 |
3. 仕様書に対する質問受付 | 2021年(令和3年) 8月16日(月曜日)~ 8月23日(月曜日) |
4. 提案書等の提出期限 | 2021年(令和3年) 9月 8日(水曜日) |
5. 1次審査 (書面審査及びヒアリング) |
2021年(令和3年) 9月 9日(木曜日)~ 9月29日(水曜日) |
6. プレゼンテーション資料の提出期限 | 2021年(令和3年) 9月22日(木曜日) |
7. 2次審査(プレゼンテーション) | 2021年(令和3年)10月 6日(水曜日)又は 10月 7日(木曜日) |
8. 内定通知及び契約締結 | 2021年(令和3年)10月中旬以降 |
お問合せ先
西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎5階
電話番号:0798-35-3524
ファックス:0798-37-2032
jyosys@nishi.or.jp
