(仮称)越木岩センター整備事業基本構想策定等業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
更新日:2020年4月16日
ページ番号:98365127
(仮称)越木岩センター整備事業基本構想策定等業務公募型プロポーザルの実施について
このたび「(仮称)越木岩センター整備事業基本構想策定等業務委託」を委託する事業者の選定にあたり、下記のとおり公募型プロポーザルを実施します。
事業の目的
(仮称)越木岩センターの整備について、地域コミュニティの拠点施設となるよう検討を進めるとともに当該地域における用途地域や求められる機能など様々な要件から想定される施設のブロックプラン等の検証及び事業を進めるためのものです。
業務の概要
業務の名称
(仮称)越木岩センター整備事業基本構想策定等業務委託
委託期間
契約締結日から令和3年3月31日(水曜日)まで
業務内容
別添「(仮称)越木岩センター整備事業基本構想策定等業務仕様書」のとおり。
提案上限額
9,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
実施要領の配布開始日
令和2年3月25日(水曜日)
資料はホームページからダウンロードできます。
質問に対する回答の公表について
質問受付期間(令和2年3月25日(水曜日)から令和2年3月30日(月曜日)まで)中に受け付けた質問はありませんでした。
公募スケジュール
(1)公募開始
令和2年3月25日(水曜日)
(2)質問書の提出期限
令和2年3月30日(月曜日)17時30分まで
(3)質問書への回答
令和2年4月6日(月曜日)
(4)参加表明書の提出期限
令和2年4月13日(月曜日)17時30分まで
(5)第1次評価:書類選考
令和2年4月16日(木曜日)
(6)委託候補の選定結果通知
令和2年4月17日(金曜日)
(7)企画提案書等の提出期限
令和2年5月29日(金曜日)17時30分まで
(8)第2次評価:ヒアリング
令和2年6月5日(金曜日)【予定】
(9)委託先候補の特定結果通知
令和2年6月11日(木曜日)【予定】
(10)契約締結
令和2年7月(初旬)【予定】
選定方法
企画提案書等に基づくプレゼンテーションの内容に対する審査を行い、最も優れた企画提案能力を有する事業者を業務委託候補者として選定する。
実施要領等関係資料
業務概要など、詳細は下記の実施要領等を確認ください。
1.(仮称)越木岩センター整備事業基本構想策定等業務公募型プロポーザル説明書(PDF:1,074KB)
2.基本構想策定等業務仕様書(案)(PDF:360KB)
3.公募型プロポーザル参加表明書等・企画提案書等作成要領(PDF:586KB)
4.公募型プロポーザル参加表明書等評価要領(第1次評価)(PDF:462KB)
5.参加表明書等様式(第1号から第6号)(ワード:33KB)
6.公募型プロポーザル企画提案書等評価要領(第2次評価)(PDF:524KB)
7.企画提案書等様式(第7号、第9号)(ワード:17KB)
8.企画提案書等様式(第8-1号、第8-2号)(ワード:17KB)
9.西宮市営繕事業に係る電子納品運用ガイドライン(PDF:486KB)
提出先・問い合わせ先
〒662-8567
西宮市六湛寺町10番3号
西宮市コミュニティ推進部地域担当課
電話:0798-35-3072
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 7階
電話番号:0798-35-3279
ファックス:0798-23-5551
chiikitantou@nishi.or.jp
