このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

指定介護サービス事業者の変更届等の手続きについて

更新日:2021年1月15日

ページ番号:77826428

(居宅サービス・介護予防サービス)変更届

指定された事業所の名称、所在地など法令で定める事項に変更が生じたときは、その旨を10日以内に届け出てください。

必要書類
1、変更届出書
2、変更した項目に応じて必要な添付書類
 
※どのような変更項目に対してどのような添付書類が必要かということに関しては、 必ず下記の「指定申請事項の変更に係る添付書類チェック表」をご確認ください。

※平成30年10月より届出が必要な事項が一部変更されています。(届出不要となった項目があります。)

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。指定申請事項の変更に係る添付書類チェック表(エクセル:26KB)

届出書・申請書様式

(居宅サービス・介護予防サービス)休止届・廃止届

介護保険法の定めにより、休止又は廃止の1ヶ月以上前までに提出してください。

※現に利用者がいる場合は、利用者ごとの措置(予定)が分かる書類(一覧表等)を添付してください。
なお措置が予定である場合には、改めて実際に行った措置が分かる書類(一覧表等)を提出してください。

(居宅サービス・介護予防サービス)再開届

事業を再開した日から10日以内に提出してください。

(総合事業)変更届

指定された事業所の名称、所在地など法令で定める事項に変更が生じたときは、その旨を10日以内に届け出てください。

必要なもの

1、変更届出書
2、変更した項目に応じて必要な添付書類

※どのような変更項目に対してどのような添付書類が必要かということに関しては、
 必ず下記の「指定申請事項の変更に係る添付書類チェック表」をご確認ください。

届出書・申請書様式

(総合事業)休止届・廃止届

西宮市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱の定めにより、休止又は廃止の1ヶ月以上前までに提出してください。

※現に利用者がいる場合は、利用者ごとの措置(予定)が分かる書類(一覧表等)を添付してください。
なお措置が予定である場合には、改めて実際に行った措置が分かる書類(一覧表等)を提出してください。

(総合事業)再開届

事業を再開した日から10日以内に提出してください。

福祉用具専門相談員について

平成27年4月1日より福祉用具専門相談員の資格要件が変更となります。

詳細については下記をご覧ください。

お問合せ先

法人指導課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 3階

電話番号:0798-35-3045

ファックス:0798-34-5465

お問合せメールフォーム

hojin@nishi.or.jp

本文ここまで

介護保険サービス事業者に関する手続き・申請

情報が
見つからないときは

よくあるご質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ