令和元年度介護保険サービス事業者等に対する集団指導(令和元年10月16日開催)【終了しました】
更新日:2020年2月21日
ページ番号:63823441
下記のとおり介護保険サービス事業者等を対象に集団指導を開催いたします。対象となる事業者は、出席票をご記入のうえ、資料と合わせて当日ご持参いただきますようお願いいたします。
なお、来場の際は公共交通機関をご利用ください。市役所前公共駐車場への駐車はご遠慮ください。
対象事業所・施設
西宮市に所在する居宅サービス事業所、介護予防サービス事業所、介護保険施設及び介護予防・日常生活支援総合事業実施事業所(居宅療養管理指導、医療みなし事業所を除く)
居宅介護支援事業所、介護予防支援事業所の皆様へ
今年度より、兵庫県から居宅介護支援、介護予防支援に係る説明は行われないこととなりました。このため、居宅介護支援事業所等の皆様の参加は希望者のみとさせていただきます。
地域密着型サービス事業者の皆様へ
今年度より、兵庫県との共催の集団指導については対象事業所から除かれることとなりました。地域密着型サービスのみ実施されている事業者につきましては、当日出席の必要はありません。
地域密着型サービスとあわせて集団指導の対象となっているサービスを実施されている事業者におきましては、出席をお願いいたします。
日時
令和元年10月16日(水曜日)13時00分~16時00分(受付開始は12時30分)
昨年より開始時間が繰り上がっておりますので、ご注意ください。
会場
西宮市民会館アミティホール(西宮市六湛寺町10番11号 西宮市役所本庁舎南側)
(阪神西宮駅下車「市役所口改札」北へすぐ、JR西宮駅下車 西へ徒歩約10分)
西宮市民会館には専用駐車場はありませんので、公共交通機関を利用してお越しください。
来場時の公共交通機関利用のお願い
以前より公共交通機関での来場を呼び掛けていたにも関わらず、昨年度、多くの事業所が市役所前公共駐車場を利用した結果、周辺道路が激しく渋滞し地域の方や市役所を来庁される方に大変なご迷惑をおかけすることになりました。
同駐車場は市民会館での催しに対応した駐車台数はなく、平時より多くの市役所を来庁される方が利用し混雑しています。公共交通機関のご利用を強くお願いします。
当日、職員が駐車場を巡回し、車を確認させていただくことがあります。
予定スケジュール
※伝達事項の内容等によりスケジュールを一部変更する場合があります。
時間帯 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
(1)13時00分~13時05分 | あいさつ | 各サービス共通 |
(2)13時05分~13時20分 | 介護労働者の安全・健康確保対策等について | 各サービス共通 |
(3)13時20分~13時30分 | 生活保護制度について | 各サービス共通 |
(4)13時30分~14時00分 | 法令順守・指導監査方針について | 各サービス共通 |
14時00分~14時15分 | 休憩 | |
(5)14時15分~15時05分 | 集団指導・運営上の留意事項について | 各サービス共通 |
(6)15時05分~15時15分 | 介護労働安定センターからの説明 | 各サービス共通 |
(7)15時15分~15時25分 | 兵庫県国民健康保険団体連合会からの説明 | 各サービス共通 |
15時25分~16時00分(予定) | 西宮市からの伝達事項 | 西宮市内事業所のみ対象 |
当日に持参していただくもの
出席票
事業所宛に郵送しました「令和元年度介護保険サービス事業者等に対する集団指導の開催について」に同封しております出席票に、必要事項をご記入のうえ、受付にお渡しください。
当日資料
昨年度に引き続き、当日資料は配布いたしません。各自で下記資料をすべてダウンロードしていただき、必ず持参してください。
兵庫県資料 |
---|
![]() |
![]() |
なお、同じ資料が兵庫県のホームページ(介護保険事業者集団指導)(外部サイト)にも掲載されております。
留意事項
会場の都合により、出席者は、原則、各事業所・施設につき1名の出席でお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 3階
電話番号:0798-35-3045
ファックス:0798-34-5465
hojin@nishi.or.jp
