市内に広げよう!子ども食堂

写真:子ども食堂イメージ

子ども食堂は、東京都で八百屋を営む店主が店の一角を使って始めたのが、はじまりと言われています。
NPOやボランティアなどにより運営され、食事の提供だけでなく、誰でも行ける「地域の場所」。
子供の居場所や幅広い世代が交流できる場所としての役割も担っています。

特色のある子ども食堂の一部を紹介

※新型コロナウイルスの影響により、開催方法や時間等が変更となる場合あり

いろんな世代が集まる拠点に
ともだち食堂

写真:代表 一山さん

代表 一山さん

写真:ともだち食堂

地域に暮らすみんなで、一緒に楽しく食事ができる場ができればと思い始めました。子供だけでなく、家族や地域の方、大学生ボランティアも来られ、自然と多世代交流が生まれています。井戸端会議の中で、地域の困りごとの発見や解決につながった事もあります。地域とのつながりの大切さ、温かさを感じることができる場にしていきたいと思います。

運営団体:同食堂実行委員会
開催日時:おおむね第3日曜 午前11時30分~
開催場所:上大市5丁目10-29上大市第二自治会集会所

お弁当配達や学習支援で人をつなぐ
へいなんこども食堂

写真:代表 福本さん

代表 福本さん

写真:へいなんこども食堂

「参加者の話や地域のニーズを聞きながら必要とされるものを作りたい」とその都度形を変えて運営してきました。新型コロナが流行してからは、お弁当の配布・配達を行っています。フードパントリー(食材提供)や、月に2回、大学生による学びのサポートの場「おべんきょう会」も実施。これからも子ども食堂を通じて、人と人をつなぐ場でありたいと思います。

運営団体:同食堂実行委員会
開催日時:毎週金曜 午後4時30分~
開催場所:津門川町6-6 天理教兵南分教会

子供が楽しく過ごせる居場所を
みやっこ食堂

写真:代表 中島さん

代表 中島さん

写真:みやっこ食堂

子供達がみんなで集まってご飯を食べ、おしゃべりし、思いっきり遊べる場所を作りたいと思い、始めました。食堂には地域の人も来られるため、世代間交流も生まれています。今は新型コロナの影響でお弁当の配布になっていますが、早く食堂を復活できたらと思っています。子供の良い成長は元気があってこそ。子供達にとって楽しく、居心地の良い場所としてあり続けたいと思います。

運営団体:みやっこサポート
開催日時:毎週金曜 午後5時~ ※食堂は現在休止中
開催場所:西田町6-3 SUN-TA

地域の力で子供を見守る
みんな集まれ

写真:代表 佐藤さん

代表 佐藤さん

写真:みんな集まれ

子供達がみんなで安全に過ごせる居場所を作りたいと、自治会で始めました。食事作りから片付けまで、すべて子供だけで行う日を作り「食育」にも取り組んでいます。地域の人なら誰でも知っている、なじみの自治会館で行うことで、子供達も安心して、のびのび過ごすことができていると感じています。これからも、楽しい時間を共有できる場所になればと思います。

運営団体:上山口東自治会
開催日時:毎週水曜 午後3時~
開催場所:山口町上山口2丁目18-18 上山口東自治会館

つながろう!子ども食堂に関わりたい人

こどもサポート財団は、子ども食堂の運営、ボランティア、食材の提供などの相談を受け付けています。
写真:こどもサポート財団 事務局長 小谷さん

こどもサポート財団
事務局長 小谷さん

 西宮市内で、続々と子ども食堂が増えています。
「子ども食堂を開設したい」、「ボランティアしたい」などの相談もたくさんいただいています。
子供はもちろん、大人にも楽しい子ども食堂。ぜひ一度、お近くの子ども食堂をのぞいてみてください。

こどもサポート財団 子ども食堂相談窓口

090・3673・5379

月曜~金曜(祝日・休日を除く)の午前10時~午後5時

市もサポートします

市は、子ども食堂が実施する事業に要する経費の一部を補助しています。詳しくは市のホームページでご確認ください。

予告
子ども食堂ネットワーク会議 開催します!

市は、子ども食堂ネットワーク会議を開催します。市内の各子ども食堂を運営している人が相互に連携したり、情報交換等を行えるような場を考えています。日時は来年2月3日(木曜)午前10時からの予定です。詳細は決まり次第、本紙等でお知らせします。

このページのトップへ戻る