インフォメーション

市から

平成28年度小学校入学予定幼児就学相談を実施
教育委員会は、障害等により特に教育的配慮の必要な小学校入学予定の幼児について、就学に関するガイダンスを行います。
問合せは特別支援教育課(0798・67・6885)へ。
【日程・会場】5月22日(金)午前10時、26日(火)午後6時半から市役所東館8階
広告主を募集
市は、「宮水ジュニア事業リーフレット」の広告主を募集します。公民館などで開講する宮水ジュニア講座の概要などを案内するもので、約3万部発行します。
公立学校の小学4年~中学3年の全員に配布、また、各公民館・図書館で配布予定です。
募集内容など詳しくは、市のホームページ(事業者向け情報→市の広告事業)に掲載。
【広告料・募集枠数】3万円以上(税込み)・2枠
【配布時期】平成27年9月中旬
【申込】必要書類を4月27日~5月15日(必着)に政策経営課(市役所本庁舎4階(電話番号)0798・35・3600)へ。持参も可

※西宮市広告掲載要綱・基準に適合するものの中から、金額の高い順に広告主を決定


夙川公民館(7/31まで休館)の8月からの予約受付
夙川公民館の開館後(8月1日から)の予約受付は、7月31日まで中央公民館で受け付けます。各月の予約開始日などは次のとおりです。
問合せは中央公民館(0798・67・1567)へ。
【各月の予約開始日】
  • 8月利用予約…6月1日(ホールは5月7日)から
  • 9月利用予約…7月1日(ホールは6月5日)から
  • 10月ホール利用予約…7月6日から

※受付場所は中央公民館5階窓口(申込初日の午前9時~正午は同館4階)


身体障害者補助犬貸付希望者を募集
県は、身体障害者に対し、自立および社会参加の促進を図ることを目的として身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬および聴導犬)の貸付希望者を募集しています。
定員あり。申込は5月8日まで。
対象・申込方法など詳しくは市生活支援課(0798・35・3157)へ問合せを。

※面談による審査あり


「西宮市高齢者福祉計画・介護保険事業計画」「西宮市障害福祉計画」を策定
5月25日まで介護保険課、障害福祉課(いずれも市役所本庁舎1階)、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーションなどで閲覧できるほか(概要版等の配布も)、市のホームページ(市政情報→総合計画と部門別計画。概要版等は市政情報→参画と協働)に掲載。
問合せは介護保険課(0798・35・3314)、障害福祉課(0798・35・3767)へ
男女共同参画センター ウェーブの月初の学習室利用申込方法が5月から変更
利用希望月の1カ月前の1日(土・日曜、祝日、休館日の場合は翌開館日)の午前9時までにプレラにしのみや4階で受付し、9時から抽選により受付順を決定。
9時以降受付分は先着順。問合せはウェーブ(0798・64・9495)へ
高等学校卒業程度認定試験合格支援事業を実施
ひとり親家庭の親が試験合格のための講座(通信講座も含む)を修了したとき、および、試験に合格したときに受講費用の一部を支給。
詳しくは児童・母子支援課(0798・35・3166)へ問合せを
「戦没者・戦災死没者・海外物故者・原爆死没者合同慰霊祭」を開催
5月15日(金)午前9時半から市民会館アミティホールで。
西宮市へ転入したなど、参列を希望されるご遺族は地域共生推進課(0798・35・3032)へ
見本市等出品事業補助金の申請
対象は市内中小企業。市場開拓や販路拡大のために行う見本市への出品に必要な経費の一部を補助。
申請総額が予算額に達し次第、受付を終了。詳しくは市のホームページ(事業者向け情報→産業振興)に掲載。問合せは産業振興課(0798・35・3169)へ

このページのトップへ戻る

その他

5月は赤十字運動月間
日本赤十字社の趣旨をご理解いただき、活動資金にご協力を。問合せは西宮市社会福祉協議会(0798・23・1140)へ

このページのトップへ戻る

各種審議会等の委員を公募

市は、各種審議会等の委員を公募します=下表参照。
【対象】
平成27年7月1日((3)・(4)は8月1日)現在、20歳以上の人。在勤・在学者可 ※本市の他の審議会等の委員・市職員・市議会議員を除く
【任期】
平成27年7月1日((3)・(4)は8月1日)から2年間
【募集人数】
各2人
【応募方法】
所定の申込書などを各締切日までに郵送(消印有効)かEメールで各担当課へ。持参も可 ※申込書は各担当課などに設置するほか、市のホームページ(市政情報→参画と協働。(1)は環境・緑化・衛生→環境計画)からダウンロード可
(1)環境審議会(2)勤労福祉審議会(3)参画と協働の推進に関する条例評価委員会
(4)協働事業提案審査会
内容「西宮市環境基本条例」による環境計画の策定や「自然と共生するまちづくりに関する条例」による保護地区の指定などを行います本市における勤労福祉施策および西宮市勤労福祉センターの運営に係る必要な事項について意見・提言を行います(3)は市の参画と協働の取り組み等を評価するとともに、同条例の見直しの際に提言を行います。(4)は協働事業提案を受けた事業について審査を行います
応募4月27日~5月26日5月25日まで5月25日まで
担当課環境・エネルギー推進課
(市役所本庁舎8階(電話番号)0798・35・3479)
労政課
(0798・32・7172)
市民協働推進課
(市役所本庁舎7階(電話番号)0798・35・3764)

このページのトップへ戻る