【9月14日受付開始】オリンピアン・中村 友梨香さんによるマラソン教室
更新日:2022年9月6日
ページ番号:33388067
北京オリンピック女子マラソン日本代表の中村友梨香さんを講師としてお招きし、マラソンに必要な知識と技術が学べる教室を2回シリーズで開催します。
初心者の方も大歓迎です。皆様のお申し込みをお待ちしております。
教室概要
日程
第1回:10月15日(土曜)11時15分から13時15分
第2回:11月6日(日曜)10時から12時
会場:いずれも西宮市立中央運動公園陸上競技場(雨天時の会場は西宮市立中央体育館武道場1階剣道場)
テーマ
走りの基礎となる動きづくりとマラソンにまつわる疑問を解消しよう
内容
第1回
- ウォーミングアップドリル
- 走りの基礎を知る
- 質疑応答
第2回
- ドリルの復習
- リズムで走る
- 質疑応答
講師
中村友梨香(なかむらゆりか)
北京オリンピック女子マラソン日本代表など
対象
次のすべてに該当される方
- 西宮市在住、在勤もしくは在学の方
- 満18歳以上の方
- 両方の日程に参加できる方
定員
25名(※先着順)
参加費
無料
持ち物
マスク・走りやすい服装・運動靴・飲み物・室内シューズ(雨天時のみ)
申込方法
日時:9月14日(水曜)午前10時から受付開始
申込方法:アスレチック・リエゾン・西宮事務局(西宮スポーツセンター内)へ電話申込み
連絡先:0798-73-7581(受付時間:9時~17時)
新型コロナウイルス感染症対策に関する注意事項
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントを急遽中止する場合があります。
また感染対策として、参加時は以下のご協力をお願いします。
- 参加者は当日の朝に体調を確認し、37.5℃以上の発熱や体調不良の場合は、自主的に参加を見合わせてください。
- 濃厚接触者となった方で陽性者との最終接触から5日以内の場合は、参加を見合わせてください。
- 教室参加時以外はマスクをご着用ください。
- 会場での検温、消毒等にご協力ください。
- 新型コロナウイルス感染症防止対策の為、急遽中止する場合がございます。
その他
- 報道機関による取材や撮影等が行われる場合があります。予めご了承ください。
- 主催者が撮影した写真は、各広報媒体で使用する場合がございます。
- 主催者は参加者に対し、応急手当以上の責任は負いません。健康と怪我の防止にご留意いただき、各自の責任においてご参加ください。
- 雨天等の判断については、第1回は午前9時時点、第2回は午前8時時点で行います。雨天時の判断はアスレチック・リエゾン・西宮のHPをご確認ください。また、雨天の場合は内容を変更する場合がございます。
チラシ
下記チラシをご熟読の上、申込み・参加をしてください。イベントに関するチラシ(PDF:380KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
スポーツ推進課
電話番号:0798-35-3426
