第36回 西宮湯川記念賞贈呈式が開催されました
更新日:2021年12月20日
ページ番号:13950042
吉田紅氏「第36回西宮湯川記念賞」を受賞
西宮市では、理論物理学分野における研究者を奨励するため、若手研究者(40歳未満)の顕著な研究業績に対して、西宮湯川記念賞を贈呈しています。
令和3年度は全国から22件の推薦がありました。
西宮湯川記念賞選考委員会(委員長:棚橋 誠治 名古屋大学大学院理学研究科・教授)および西宮湯川記念事業運営委員会(委員長:川上則雄 京都大学大学院理学研究科・教授)での審査の結果、吉田紅氏が受賞者に選ばれました。
令和3年12月4日(土曜日)13時より西宮市フレンテホールにて記念賞贈呈式が開催され、多くの市民の皆様にご参加いただきました。吉田紅氏は海外在住のためオンラインで参加され、記念品贈呈のほか、受賞者決定の選考経過報告や、受賞者による受賞研究についての講演などが行われました。
【受賞者】
吉田 紅(よしだ べに)氏
ペリメーター理論物理学研究所 教員
(受賞者写真の無断使用を禁じます)
【受賞研究】
「量子情報理論に基づくホログラフィック
【受賞理由】
自然界を支配する4つの力、すなわち重力、電磁気力、強い力、弱い力のうち、後三者は場の量子論によってよく記述されているが、宇宙
吉田氏は2015年に共同研究者と共に行った研究で、ホログラフィック
以上のように、吉田氏の研究成果は、ホログラフィック
贈呈式の様子
※写真の無断使用を禁じます。
石井登志郎 西宮市長によるあいさつ
※写真の無断使用を禁じます。
川上則雄 西宮湯川記念事業運営委員長によるあいさつ
※写真の無断使用を禁じます。
棚橋誠治 西宮湯川記念賞選考委員長による選考経過報告
※写真の無断使用を禁じます。
表彰
吉田紅様に市長から表彰状・楯・賞金が贈呈されました。
※写真の無断使用を禁じます。
草加智清 西宮市市議会議長より祝辞
※写真の無断使用を禁じます。
吉田紅氏による受賞者講演
※写真の無断使用を禁じます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市池田町11-1 フレンテ西宮4階
電話番号:0798-35-5166
ファックス:0798-35-5167
daishou@nishi.or.jp
