【宮水学園】教養Bコース
更新日:2023年3月17日
ページ番号:70060694
令和5年度から教養コースをA・Bの2つに分けません。教養コースは1つになります。
令和5年度より、教養A・Bコースはなくなりますが、参考のため掲載しています。
1.講座概要
宮水学園「教養講座」は、60歳以上の市民を対象とした西宮市生涯学習大学「宮水学園」の教養コースの講座として、また、選択コースの一部講座として開講しています。
生きかた・暮らしかた・健康づくり・まちづくり・社会の動き・文化などの一般教養を学んでいただく講座です。
また、令和4年度は新型コロナウイルス感染症の感染防止策として、令和3年度と同様に教養コースをA・Bの2つに分けて実施いたします。
なお、A・B両方を受講することはできません。いずれか片方のコースをお申込みください。
会場での密を避けるため、受講者数を会場定員の半数といたしました。一人でも多くの方に受講していただくためご理解いただきますようお願いします。
教養Aコースはこちら
2.開催日
アミティ・ベイコムホールで開催される教養講座(5、7、10、12、2、3月の6回)とさくらFMラジオを活用したラジオ版教養講座(3回)に加えて、教養Aコースで実施された教養講座のラジオでの再放送(3回)の計12回を受講するコースです。
なお、ラジオ版教養講座については受講者専用ホームページにて音声配信を実施いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。
アミティ・ベイコムホール開催
【教養コースを申込の方】13時30分~15時40分(事務連絡・交流会を含む)※令和4年度より、原則として交流会を再開いたします。
【選択コースを申込の方】10時30分~12時10分(事務連絡を含む)
5月26日(木曜) | 7月28日(木曜) | 10月27日(木曜) |
---|---|---|
12月15日(木曜) | 2月16日(木曜)・2月17日(金曜) | 3月16日(木曜) |
ラジオ開催(ラジオ版教養)
さくらFM(78.7MHz)にて13時~14時まで放送
7月9日(土曜) | 9月10日(土曜) | 10月8日(土曜) |
---|
教養Bコースラジオ放送
さくらFM(78.7MHz)にて13時~14時まで放送
8月13日(土曜) | 11月12日(土曜) | 1月14日(土曜) |
---|
教養講座の詳細及びラジオ放送日程はこちら
3.場所
西宮市民会館 アミティ・ベイコムホール
西宮市六湛寺町10-11
お問合せ先
西宮市池田町11-1 フレンテ西宮4階
電話番号:0798-35-5166
ファックス:0798-35-5167
daishou@nishi.or.jp
