【宮水学園】教養講座
更新日:2020年7月24日
ページ番号:73958819
令和2年度「宮水学園」について
新型コロナウイルス感染症の影響により、誠に残念ではございますが令和2年度「宮水学園」教養講座・選択講座は中止となりました。
なお、9月より新たに「宮水学園ラジオ版教養講座」を開講いたします。詳しくはこちらをご確認ください。
1.講座概要
宮水学園「教養講座」は、60歳以上の市民を対象とした西宮市生涯学習大学「宮水学園」の教養コースの講座として、また、選択コースの一部講座として開講しています。
生きかた・暮らしかた・健康づくり・まちづくり・社会の動き・文化などの一般教養を学んでいただく講座です。
2.開催日
教養コース受講者の方
教養講座(月1回、全11回)のみを受講するコースです。時間は、13時30分~15時40分(教養コース受講者対象。交流会を含む。交流会とは、受講者間の交流のための時間です。)です。
選択コース受講者の方
下記の教養講座に加えて、選択講座(全15回)を受講するコースです。
時間は、10時30分~12時10分です。
3.場所
西宮市民会館・アミティホール
西宮市六湛寺町10-11
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市池田町11-1 フレンテ西宮4階
電話番号:0798-35-5166
ファックス:0798-35-5167
daishou@nishi.or.jp
