このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

(仮称)越木岩センター住民ワークショップ(第3回・終了しました)

更新日:2023年3月13日

ページ番号:18693549

みんなで(仮称)越木岩センターの未来を話しましょう!

(仮称)越木岩センター住民ワークショップ(第3回)は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。

現在西宮市では、越木岩公民館・図書館・消防分団車庫の建て替えにあたり、令和8年度竣工予定の(仮称)越木岩センター建築設計に向けた準備を進めています。
そこで、設計事務所の職員と地域の皆さんを交えた「住民ワークショップ」を開催いたします。
みんなで(仮称)越木岩センターの未来について話し合ってみませんか?


第3回(仮称)越木岩センター住民ワークショップチラシ

開催内容

日時

令和5年3月12日(日曜日)午前11時から午後12時30分

テーマ

第1部テーマ:フィードバック~越木岩センター(新)設計案をみんなで聞こう~
第2部テーマ:ワークショップ~みんなで話し合おう!センター完成までのステップ&アクション♪~

場所

越木岩公民館講堂(西宮市樋之池町5番29号)

定員

50名
○どなたでも参加可能です。
○申込制:申し込み多数の場合は抽選

託児について

託児スペースで5名までのお子さまのお預かりが可能です。(2歳以上の未就学児に限ります)
※事前申し込みが必要です。

申込方法

(1)越木岩公民館窓口で受付(受付時間:平日の午前9時から午後5時)
(2)下記申込フォームにて受付(にしのみやスマート申請)
※お電話・メールでは受付できませんのでご注意ください。

にしのみやスマート申請(申し込みフォーム)より申し込みが可能です。
※利用者IDをお持ちでない場合は、利用者登録が必要となります。

申込締切

令和5年3月5日(日曜日)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

地域学習推進課

西宮市高松町4-8 プレラにしのみや 5階

電話番号:0798-67-1567

ファックス:0798-67-1568

お問合せメールフォーム

chuukou@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ