相続・信託支援セミナー「正しい知識で笑顔の相続を」【令和3年度上半期公民館活用促進プロジェクト】
更新日:2021年3月23日
ページ番号:69025846
相続・信託支援セミナー「正しい知識で笑顔の相続を」(PDF:739KB)
内容
「相続」は次の世代だけではなく、
その次の世代までのことを考えなければならない
難しい問題です。
「相続」を「争続」にしないように。
正しい知識で笑顔の相続を
場所
- 瓦木公民館
西宮市瓦林町8-1
- 大社公民館
西宮市柳本町1-37
- 越木岩公民館
西宮市樋之池町5-29
- 上ケ原公民館
西宮市六軒町1-32
- 高木公民館
西宮市高木東町15-10
- 甲東公民館
西宮市上甲東園2丁目11-60
日時
- 瓦木公民館
4月14日(水曜日)
- 大社公民館
5月19日(水曜日)
- 越木岩公民館
6月16日(水曜日)
- 上ケ原公民館
7月14日(水曜日)
- 高木公民館
8月25日(水曜日)
- 甲東公民館
9月29日(水曜日)
開催時間はいずれも午前10時から午前11時30分まで。
※4月14日(水曜日)、6月16日(水曜日)のセミナーにつきましては、
会場が新型コロナウイルスワクチン接種会場に指定された場合、
中止または会場変更となることがあります。
参加費・定員
- 参加費
無料
- 定員
各回20名
申込・問合せ先
- 電話
0120-930-745(平日午前9時から午後5時)
- ファックス
078-241-4002
- メール
info※souzokushintaku.org(※を@に変えてください。)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市高松町4-8 プレラにしのみや 5階
電話番号:0798-67-1567
ファックス:0798-67-1568
chuukou@nishi.or.jp
