このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

【段上公民館】第3回公民館であーそぼっ(終了しました)

更新日:2023年2月26日

ページ番号:53623327

公民館であーそぼっ(段上公民館)は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。

【段上公民館】第3回公民館であーそぼっ

『公民館』と聞いて、どんなイメージがありますか?
「講座を聞きに行く場所」「地震など災害があったら避難するところ」などでしょうか。用事がないと行ってはいけない場所だと感じている人も多いかもしれませんが、公民館は地域に住む人が自由に使うことができる公共の空間です。
そんな空間をもっと気軽に使いこなすため、「公民館であーそぼっ」を開催します。
ゲームをするだけでも、ご近所さんとお話しするだけでもOKですので、ふらっと遊びに来てください。きっと素敵な出会いや思わぬ発見があるはずです。

開催日時

令和5年2月19日(日曜日)13時30分から15時30分(申込不要)
地域の公民館をもっと気軽に使いこなすことを目的に、公民館を開放する『公民館であーそぼっ』を2月19日(日曜日)に開催します。
当日は、子供から大人まで楽しめるボードゲームの体験ができます。このほか、企画の持ち込みは大歓迎です!
気軽に公民館に集まってお話ししてみませんか?
くわしくはこちら

第3回公民館であーそぼっ(段上公民館)チラシ

内容

○ボードゲーム
○カードゲーム
○ルービックキューブ体験
※未就学児は保護者と一緒にご参加ください。
※本事業はエコスタンプ対象となります。
EWCエコカード(小学生)、市民活動カード(中学生以上)をお持ちの方はご持参ください。

こんな人におすすめ

〇段上の地域をもっと楽しみたい人
〇世代の違う知り合いや友達を作りたい人
〇ボードゲームやカードゲームが大好きな人
〇公民館の未来を一緒に感じたい人

開催場所

段上公民館
段上町2丁目10-3(段上西小学校の北側)

お知らせとお願い

新型コロナウイルス感染対策のため、参加される場合はマスクの着用・手指消毒及び検温及び名簿へのご記入をお願いいたします。
発熱時・体調がすぐれない場合は来場をお控えください。
また、新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、開催日時・内容等に変更がある場合があります。

イベント開催に伴う新型コロナウイルス感染症対策チェックリストはこちら

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

生涯学習企画課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 8階

電話番号:0798-35-3869

お問合せメールフォーム

shogaigakushu@nishi.or.jp

本文ここまで

公民館イベント

情報が
見つからないときは

よくあるご質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ