【図書館】閲覧席・学習室のご利用について(新型コロナウイルス対応)
更新日:2021年1月14日
ページ番号:41026161
図書館では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として間隔確保のため座席数を制限しています。そのため、開館前の行列および混雑の回避などのために、次の方法でご利用いただくことになりました。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、1月13日に緊急事態宣言が再発令されたことによる利用方法の変更はありません。
各館とも、マスクを着用されていない方は、座席の利用ができません。ご注意ください。
中央図書館
机つき閲覧席
利用可能席数
23席(通常35席)
利用方法
- 自由にご利用いただけます。譲り合ってご利用ください
- 23席のうち4席は、障害者及び製本新聞閲覧優先席です。空席時は自由にご利用いただけますが該当の利用がある場合は席を空けていただきます
椅子のみの閲覧席
- 自由にご利用いただけます
- 間隔確保のため座席数を制限していますので、譲り合ってご利用ください
学習室
利用可能席数
58席(通常116席)
利用方法
【平日】
- 午前9時30分から中央図書館の閉館時刻まで先着順にご利用いただけます。直接、学習室にお越しください。
【土曜・日曜・祝休日】
- 午前9時から午前9時45分の間に図書館入口付近にて一人一枚整理券を配布し、座席数より希望者が多い場合は抽選となります
- 空席があれば自由にご利用いただけます
- 10分以上離席をされた場合は空席と見なします
北口図書館
机つき閲覧席
利用可能席数
39席(うちコンセント有12席)
研修室はご利用いただけません
参考:通常125席(研修室含む)
利用方法(平日を含む全日)
【正午までのご利用】
- 午前9時20分から25分の間に、図書館エントランス付近にて一人一枚整理券を配布し、座席数より希望者が多い場合は抽選となります
- 抽選後、席札をお渡しいたしますので、指定の座席をご利用ください
- 午後も引き続き利用される場合も、正午までに席を空けてください
【午後のご利用】
- 午後は自由にご利用いただけます。譲り合ってご利用ください
椅子のみの閲覧席
- 自由にご利用いただけます
- 間隔確保のため座席数を制限していますので、譲り合ってご利用ください
鳴尾図書館
- 閲覧席、学習室ともに自由にご利用いただけます
- 間隔確保のため座席数を制限していますので、譲り合ってご利用ください
- 参考:学習室座席数30席(通常60席)
北部図書館・各分室
- 自由にご利用いただけます
- 間隔確保のため座席数を制限していますので、譲り合ってご利用ください
