公民館定期使用グループ会員募集(令和4年5月)
更新日:2022年5月6日
ページ番号:47474522
公民館では定期使用グループの会員を募集しています。活動の見学、グループへの加入を希望される方は下記グループ連絡先までお問い合わせください。
グループ名 | 陶芸サークル「TuTiの会」 |
---|---|
活動内容 | 作陶(粘土で形をつくって窯で焼き上げるまで) |
例会日 | 第1~4 水曜日 |
時間 | 12時30分から |
会場 | 山口公民館(住所:山口町下山口4丁目1-8(山口センター4階)電話:078-904-0287) |
グループ連絡先 | 三谷 育洋 電話:0797-62-2056(夜間) |
グループ代表者 | 三谷 育洋 |
グループPR | ・世界で1つの作品をつくります。 |
チラシ | ![]() |
グループ名 | 山口愛愛パソコンクラブ |
---|---|
活動内容 | 初歩からのパソコンの勉強 |
例会日 | 第1、3 土曜日 |
時間 | 13時30分から |
会場 | 山口公民館(住所:山口町下山口4丁目1-8(山口センター4階)電話:078-904-0287) |
グループ連絡先 | 石瀧 洋子 電話:090-9876-5613(夜間) |
グループ代表者 | 石瀧 洋子 |
グループPR | 平均年齢70歳を越えるグループです。 |
チラシ | ![]() |
グループ名 | 高木ヨーガグループ |
---|---|
活動内容 | ヨガ |
例会日 | 第1~4 金曜日 |
時間 | 10時30分から |
会場 | 高木公民館(住所:高木東町15-10 電話:0798-65-1569) |
グループ連絡先 | 大谷 美恵子 電話:080-5787-2390 |
グループ代表者 | 大谷 美恵子 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市高松町4-8 プレラにしのみや 5階
電話番号:0798-67-1567
ファックス:0798-67-1568
chuukou@nishi.or.jp
