このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

甲陽園地区の地下壕群について

更新日:2021年8月6日

ページ番号:40448839

甲陽園地区の地下壕群について

 甲陽園地区の地下壕は、現在までに7ヵ所の確認がされていましたが、この辺り一帯は花崗岩が風化した六甲山独特の土質のためくずれやすく危険なため、埋め戻されてきました。

 これらの地下壕は、アジア・太平洋戦争の末期に、局地戦闘機「紫電改」を作るための軍用地下施設・地下工場として、昭和20年(1945年)に建設が始まったものですが、実際には使われることはありませんでした。

 これらの本市が所有している地下壕に関する資料(写真等)を、戦争の記憶として公開します。

1号壕(写真)

リンク

2号壕(写真)

リンク

3号壕(写真)

リンク

4号壕(写真)

リンク

5号壕(写真)

リンク

6号壕(写真)

リンク

7号壕(写真)

リンク

お問合せ先

総務課(情報公開・公文書担当)

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 3階

電話番号:0798-35-3774

ファックス:0798-37-0165

お問合せメールフォーム

jokikaku@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ