このページの先頭です

「欲しい人材の確保・定着」のための職場環境づくり

更新日:2023年9月18日

ページ番号:22485385

人材の確保・定着に困っていませんか?

女性活躍推進は、優秀な人材の確保・定着、業務の効率化など企業の持続的成長につながる、必要不可欠な取組です。
他社の取り組み等を聞いて、御社の現状を考えるきっかけにしませんか。

講演会のポイント

  • 女性活躍推進を社内に浸透させるためのヒント
  • なぜ中小企業にこそ女性活躍が必要なのか?
  • 社員が本音を話しやすいコミュニケーション・他社の取組事例

助成金など支援制度のご紹介

  • 西宮商工会議所の支援
  • ひょうご仕事と生活センターの支援
  • ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)認定制度
  • 兵庫県立男女共同参画センターの支援
  • 西宮市の企業向け支援

日時

令和5年(2023年)11月8日(水曜日)
14時~16時

講師

藤原弥季(ふじわらみき)(特定社会保険労務士)

会場

男女共同参画センターウェーブ411学習室
(西宮市高松町4-8プレラにしのみや)

対象・定員

経営者・管理職・人事担当者・テーマに関心がある方
会場45人(先着順)
オンデマンド50人
※お申込多数の場合、市内事業者を優先

参加費

無料

託児

あり(1歳~就学前・要申込)
託児申込は11月1日(水曜日)まで

申込方法

以下の申し込みフォームお申し込みください。
申込みフォームはこちら(外部サイト)(外部サイト)新規ウインドウで開きます。新規ウインドウで開きます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。

お問い合わせ先

男女共同参画推進課

西宮市高松町4-8 プレラにしのみや4階

電話番号:0798-64-9495

ファックス:0798-64-9496

お問合せメールフォーム

本文ここまで