新型コロナウイルス感染拡大防止によるウェーブ学習室使用料の返金について(4月26日更新)
更新日:2023年4月27日
ページ番号:65026715
新型コロナウイルス感染拡大防止を理由に利用をキャンセルした場合の使用料全額返金の対応は、【令和5年5月8日のキャンセル受付分】を持って終了します。
令和5年5月9日以降は、新型コロナウイルス感染拡大防止によるキャンセルについても、通常の取扱いとします。
対象・手続等
返金対象
・臨時休館中のもの
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、使用キャンセルの申し出が事前にあったもの
・令和3年1月18日以降の利用分で、学習室利用制限に伴い使用ができなかったもの。
口座振込で返金いたします。
手続きに必要なもの(現金払いのキャンセル)
1.使用許可兼領収書
2.代表者の印鑑
3.振込先口座(代表者のものに限る)が分かるもの
取扱窓口・時間
現金払い・口座振替のどちらの場合でもキャンセルの連絡は必要です。
中央公民館・ウェーブ受付総合窓口(プレラにしのみや5階)
0798-67-9597
月曜から土曜日(休日・祝日を除く)午前9時から午後5時15分まで
※令和4(2022)4月1日に中央公民館と窓口が統合されました。
お問合せ先
西宮市高松町4-8 プレラにしのみや4階
電話番号:0798-64-9495
ファックス:0798-64-9496
jyosei@nishi.or.jp
