このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

【新型コロナ関連】若竹生活文化会館・若竹公民館の利用について(3月10日更新)

更新日:2023年3月10日

ページ番号:77271288

■新型コロナウイルス感染防止にかかるマスクの着用について

令和5年3月13日より、館内でのマスク着用は「個人の判断」が基本となります。
本人の意思に反したマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断を尊重いただきますようご配慮をお願いします。
着用が推奨される場面等詳細については、厚生労働省ホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。をご確認ください。
※感染拡大等、今後の状況により取扱いを変更する場合があります。

■西宮市立若竹生活文化会館・若竹公民館の利用に関して

<感染防止対策の徹底をお願いします>
(1)館内でのマスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とします。
(令和5年3月13日より実施)
(2)発熱や咳、咽頭痛などの風邪症状や、体調に不安のある方は、利用を控えてください。
(3)こまめな手洗い・手指消毒を行ってください。
(4)十分な喚起対策を行ってください。
(5)部屋使用時間内(活動終了時)に、使用した机、照明スイッチ、備品等の消毒を行ってください。
   消毒セットは鍵と一緒に貸出します。
(6)各団体の活動において、活動内容を工夫するなどして、感染リスクを極力なくすための対策を講じてください。
 ※感染症に対する重症化リスクの高い方々に感染させないよう配慮するため、引き続き基本的な感染防止対策をお願いします。
 ※現在、利用時間及び利用人数については制限を行っていません。
 ※イベント開催にあたっては、兵庫県の感染防止対策方針によりイベント開催時のチェックリストを作成・公表する必要があります。
  詳しくは兵庫県のホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。をご覧ください。なお「公民館利用誓約書(催物)」の提出の必要はなくなりました。 
  

お問合せ先

若竹生活文化会館

西宮市西福町15-12

電話番号:0798-67-7171

ファックス:0798-67-4152

お問合せメールフォーム

wakatake@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ