西宮市立郷土資料館 展示
更新日:2022年4月1日
ページ番号:76793145
2022年度の展示催し
新型コロナウイルス感染症対策のため、行事の日程・内容をやむを得ず変更することがあります。
兵庫津ミュージアム開館記念巡回展「兵庫県のはじまり」
- 会期:5月10日(火曜)~6月5日(日曜)
- 会場:西宮市立郷土資料館 常設展示室(一部)
第37回特別展示「御台場築造―西宮・今津の砲台―」
- 会期:7月16日(土曜)~8月28日(日曜)
- 内容:御台場築造時の古文書を中心に両砲台の実態に迫ります。
- 会場:西宮市立郷土資料館 常設展示室
指定文化財公開「西宮神社表大門・大練塀―令和の修理とその記録―」
- 会期:11月1日(火曜)~11月13日(日曜)
- 内容:令和3年度に保存修理された指定文化財の新たな発見を紹介。
- 会場:西宮市立郷土資料館 常設展示室(一部)
- 西宮市内の指定文化財については「文化財の保護」のページをごらんください。
第53回特集展示「資料でみる西宮神社の建物」
- 会期:11月15日(火曜)~12月18日(日曜)
- 会場:西宮市立郷土資料館 常設展示室(一部)
アラカルト展示
- 会期:[第1期]4月~6月、[第2期]1月~3月
- 内容:学芸員選りすぐりの一品を紹介する月替わりのミニ展示です。
- 会場:西宮市立郷土資料館 常設展示室(一部)
- 詳しくは「今月のアラカルト」のページをご覧ください。
2022年度の休館日
- 毎週月曜日
- 年末年始休館:2022年12月29日(木曜)~2023年1月4日(水曜)
臨時休館
- 特別展示準備のための臨時休館:2022年7月5日(火曜)~7月15日(金曜)
- 常設展示復旧のための臨時休館:2022年8月30日(火曜)~9月2日(金曜)
常設展示
西宮の歴史と文化を、実物資料・パネル・模型・ジオラマなどで紹介しています。
特別展示期間中は、観覧できません。
特集展示・企画陳列
西宮に関するテーマについて、館蔵資料を中心に展示します。
第1回から第18回までは「企画陳列」として、主に民俗資料を展示しました。第19回以降は「特集展示」と改め、館蔵資料の中から担当学芸員が特に紹介したいものを選び、展示しています。
ダウンロード
今月のアラカルト
常設展示室にコーナーを設け、学芸員選りすぐりの一品を、月替わりで展示します。特別展示期間中を除き、毎月開催します。
ダウンロード
戦時生活資料展
西宮市立中央図書館と共催し、戦時中の生活資料についての企画展示をおこなっていました。現在は、教育文化センター内の平和資料館にて、戦時中の資料を常設展示しています。
ダウンロード
指定文化財公開展
文化庁が実施する「文化財保護強調週間」(毎年11月1日~7日までの1週間)およびその前後に期間を定めて、西宮市内に所在する指定文化財を公開展示しています。
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
