インフォメーション

市から

住宅の耐震化をサポート 申込は11月18日まで
市は、昭和56年5月以前に建築された住宅の耐震改修計画策定費および耐震改修工事費に対して補助を行っています。申込は11月18日まで。
問合せは建築指導課(0798・35・3705)  ※補助金交付決定前に契約を結ぶと補助の対象となりません。また、特定の設計事務所や工務店を派遣・紹介することはありませんのでご注意を
【対象者】
耐震診断の結果、安全性が低いと判断された市内の住宅を所有している市民
【補助額】
  • 耐震改修計画策定費…上限20万円
  • 耐震改修工事費…上限130万円
  • 簡易耐震改修工事費…定額50万円
  • シェルター型工事費…定額50万円
  • 屋根軽量化工事費…定額50万円
  • 建替工事費…定額100万円
  • 防災ベッド等設置助成…定額10万円
寄付提供者を募集
市は、「高齢者交通助成割引購入証の発送用封筒」の寄付提供者を募集します。封筒(窓あきの洋形2号)を作成し、市に提供してもらいます。広告を掲載することも可能です。発送対象者は市内に1年以上在住の70歳以上の人。
詳しくは市のホームページ(事業者向け情報→市の広告事業)に掲載。
【発送時期】
平成29年6月下旬
【提供数】
7万8800枚以上
【申込】
必要書類を11月1日~15日に政策経営課(市役所本庁舎4階(電話番号)0798・35・3600)へ郵送(必着)を。持参も可 ※西宮市広告掲載要綱・基準に適合するものの中から、提供数の最も多いところに寄付提供者を決定

11月9日は「119番の日」
落ち着いて119番通報できるように、次の(1)~(5)のポイントをおさえましょう。緊急以外の問合せは消防局指令課(0798・26・0119)へ
  • (1)「火事です」または「救急です」をはっきり言う
  • (2)場所(正確な住所、建物などの目印) ※携帯電話からの119番は、最初に発生場所の市を伝えてください
  • (3)火災・事故等の具体的な状況(出火場所の階など)
  • (4)通報者の氏名・連絡先
  • (5)携帯電話による通報の場合、通報後、再確認の連絡をする場合があるので電源を切らないこと
11月9日~15日は「秋の火災予防運動」期間
消防局は、市民の皆さんに防火意識を高めてもらうため、期間中、スーパーマーケットや老人ホームなどで立ち入り検査や消防訓練を実施。また、一般住宅には、住宅防災診断を行うなど、啓発活動を推進。問合せは消防局予防課(0798・32・7313)、または各消防署へ

官公署から

兵庫県道路施設 ネーミングライツ・パートナー募集
県は、安全で安心な環境づくりを推進するため、県管理の道路施設(歩道橋)へのネーミングライツ・パートナーを募集します。
ネーミングライツ・パートナーは、施設の名称に企業名・商品名などを付けることができます。
募集内容など詳しくは県のホームページ(https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks11/hodoukyou.html)で確認を。
応募内容を審査のうえ、ネーミングライツ・パートナーを決定します。
【申込】
12月26日までに県道路保全課(078・362・3522)へ

このページのトップへ戻る