6月は環境月間 豊かな自然引き継ごう

今年は、環境学習都市宣言を行ってから11年目になります。
西宮の山・川・海の豊かな自然環境を次世代に引き継いでいくためには、皆さんの協力が不可欠です。
6月は環境月間です。この機会に環境に対する理解を深め、新たな環境活動に取り組んでみませんか。
問合せは環境学習都市推進課(0798・35・3039)へ。

市民自然調査の結果から身近な自然を考えてみませんか

写真:ゲンジボタル
ゲンジボタル
写真:カワニナ
カワニナ
市は、「未来につなぐ生物多様性にしのみや戦略~生きものとであい・ふれあい・まなびあい」を策定し、市民、事業者、行政等さまざまな主体の参画と協働により、戦略の推進を図っています。
この生物多様性の取り組みの一環として、昨年度、市民参加による自然調査「ウォッチング!西宮の自然」を実施しました。
平成25年6月~10月に延べ7074人の市民が参加し、合計40種類の生きものについて、どこのまち・水辺で見つけたかを報告してもらいました。
ホタルの幼虫のえさとなるカワニナ(貝)は、1000件以上の報告があり、都会でありながらも豊かな自然が身近にある西宮の特徴が分かりました。
自然調査の結果は、市のホームページ(くらしの情報→環境・緑化・衛生→西宮の自然)から見ることができます。
まずは身近なまちの自然環境を知ることで、生物多様性について考えてみませんか。

このページのトップへ戻る

歩きたばこはやめましょう

道路・公園などの多くの人々が集まる場所での「歩きたばこ」は、接触等によるやけどなどの安全面の問題や、ポイ捨てなどのまちの環境美化の観点からも大きな問題となっている迷惑行為です。
市では、平成20年6月から、「快適な市民生活の確保に関する条例」において、市内公共の場所における歩きたばこ(歩行中および自転車運転中の喫煙)を規制しています。
市内全域での喫煙マナー向上に向け、今後も啓発活動を実施していきますので、皆さんのご理解・ご協力をお願いします。

このページのトップへ戻る

みんなで広げるエコ活動の輪

小学生を対象として平成10年度からスタートした「EWCエコカード活動」では、子どもたちが、学校・地域・事業所などでリサイクルや美化活動など地球に優しい取り組みを行い、エコカードにエコスタンプを集めています。
また、このエコ活動の取り組みは、中学生から大人までを対象とした「市民活動カード事業」等を実施するなど、幅広い世代にも広げています。
詳しくは環境学習サポートセンター(0798・67・4520)へ問合せを。

このページのトップへ戻る

エコスタイルキャンペーン 10月31日まで

市の庁舎などでは、地球温暖化対策、省エネルギー対策のため、5月1日から「エコスタイルキャンペーン」を始めました。
昨年同様、10月31日まで実施します。
期間中は冷房の設定温度を28度にし、上着やネクタイを着用しないなどクールビズを実践します。

このページのトップへ戻る